株式会社エフ・エフ・ファクトリーは、北海道産大麦若葉エキス(青汁)を中心に展開しており、そのCEOが健康・美容情報を中心に発信します。
社会情勢や世間の話題等々についても個人的な見解を述べていきますので、どうぞお楽しみに。

青汁(大麦若葉エキス)

毎日食するもの、最も重要なのはその安全性では・・・

小林製薬の「紅麹」サプリメントが世間を騒がせています。

20240327紅麹コレステヘルプ

これまでに80件以上の健康被害が報告されており、中には約3年間継続購入した人の腎疾患による死亡例も。
同社は腎疾患などの健康被害の恐れがあるとして自主回収を呼びかけていますが、この騒動はまだ収束する気配はないようです。

一連の健康被害の原因は、サプリに含まれていた「未知の成分」の可能性が指摘されています。
この未知の成分は「カビ類から生成される成分と似ている」と、同社は公表しています。


食べ物は薬と違って副作用がなく安全と思われがちですが、超加工食品などは健康リスクが数多く報告されています。
そして自然界にも私たちの健康を害する存在は少なくありません。
ヘルシーと思われる植物類でも、毒キノコやトリカブトなど生命を奪いかねないものが現実に存在しています。
そこまで極端なものでなくとも、頻繁に多く食べることを敬遠すべきものはいくつもありますね。

食べる物の安全性を確認するには、長い長い期間が必要となります。
急性毒性だけでなく、慢性毒性がないことも確認する必要がありますから。

私たちの先祖は長きに渡り、ありとあらゆる食べ物の安全性を身をもって確認してきました。
そのおかげで、世界中の大半の人類は米、麦、トウモロコシといった「イネ科」の植物を毎日食べる主食としているのです。

イネ科の植物は安全性や単位当たりの収穫量に優れるだけでなく、高い抗酸化力もその特徴。
安全性と抗酸化力に優れるイネ科植物を主食に選んだのは、まさに人類の叡智と言えるのでしょうね・・・

20200304グラス


追記
イネ科植物である大麦若葉(北海道産)のエキス末は、ヒト線維芽細胞で抗酸化酵素SOD遺伝子の活性化が確認されています。

20200529SOD遺伝子


一人暮らしを始める方の強い味方「ネオグリーン」

20240318一本桜

3月も後半戦に入り、2023年度も残り2週間。
あと2週間過ぎれば、新年度を迎えることになります。

新年度を迎えると、環境が大きく変わることもあります。
大学入学や就職を契機として、家族と離れ一人暮らしを始める人も・・・

初めて一人暮らしをスタートするなら、多少なりとも不安があることでしょう。
今まで家族がしてくれていた全ての家事を、すべて自分一人でやらねばならないのですから。
かく言う私も何十年前に親元を離れ一人暮らしを始めた経験があり、その時に改めて親の偉大さを実感しました・・・

そして、一人暮らしを始める本人以上に、送り出す家族の方が新生活を心配しているかもしれません。
(私の親もそうだったでしょうね)
「一人暮らしを始めても、ちゃんと元気でやっていけるのかな・・・」と。
もし、あなたがそう思っているなら、新たな生活を始める家族に是非ネオグリーンを持たせてあげて、仕送りを続けてあげてください。
ネオグリーンはきっと、一人暮らしを始める大切な家族の元気を助ける存在になり得ますから・・・

20200304グラス


追記
新生活をスタートすると、いろいろとストレスを抱えるかもしれません。
大麦若葉エキスは身体面だけでなく、「抗ストレス作用」「抗うつ作用」など精神面への作用も日本薬学会等で報告されています。

「ガンになりたくない!」と思ったなら・・・

20240315死因ランキング

日本人が最も忌み嫌う病は「がん」と言えるでしょうか。
1981年以降がんは死因の1位を続けているため、ガンで苦しんでいる方を多く目にしていることも影響しているかもしれません。
(私は脳卒中や心筋梗塞などサイレントキラーの方が嫌ですが・・・)


それでは、どうしてガンになるのでしょうか?


(新陳代謝)
人体の細胞の数は約37兆個といわれ、毎日約3000億個の細胞が新たに生まれています。
(同時に同数の細胞が死んでいます)
新たに細胞を作り出す際、「設計図」の役割を果たすのが細胞核内に存在する「遺伝子(DNA)」。

20240315DNA

DNAに書かれた遺伝情報をコピーする要領で、新たな細胞を作り出しているのです。

膨大な数のコピーを行うと、たまにはミスも生じますよね。
また、元のDNAが傷付いて変化していたら、きちんとコピーできません。
このようなミスコピーで発生するのがガン細胞

20240315がん細胞の発生

こうして発生したガン細胞がどんどん増殖すると、ガンを発症することになります。


以上が大まかなガンの発生メカニズム。
これを理解すると、ガンを未然に防ぐ方法がみえてきます。
そのポイントは大きく3つ。

DNAが傷付くのを防ぐ
傷付いたDNAを修復する
発生直後のガン細胞を退治する


DNAを傷付ける存在は、体内で発生する「活性酸素」。

20210622活性酸素の原因

つまり、活性酸素を過剰に発生させないこと、活性酸素を無毒化すること、これらがガンを予防するポイントになります。

20210520野菜


ある学説によると、健康な人でも1日に発生するガン細胞の数は約5000個。
毎日毎日、5000勝0敗でガン細胞をやっつけていれば、ガンを発症することはありません。
しかし、4999勝しても1敗したせいで、後にガンになってしまうかもしれないのです。
ガン細胞を退治するのは免疫システムですから、常に免疫力を高く保つこともガンを予防するポイントです。

免疫機能増強作用


齢を重ねていくと、何度も何度もコピーを繰り返すと、コピーのミスがたまたま生じるかもしれません。
偶然のガン発症をゼロにすることはできないかもしれませんが、その確率を限りなくゼロに近付けていくことは誰にでもできます。
活性酸素対策と免疫力アップを生活習慣に取り入れて、ガンになりにくい毎日を送りましょうね

20200304グラス

追記
大麦若葉エキスには「ヒト細胞DNAの修復促進作用」があることが日本薬学会で報告されています。


「ジュース」と名乗るには資格が要るものの、「青汁」には・・・

20211022果汁100%ジュース

皆さんには好きな「フルーツジュース」の銘柄がありますか?

幼少の頃、祖父母の家に遊びに行ったとき、母や妹はサイダーを飲んでいましたが、炭酸飲料が飲めない私は専ら「バャリース」。

20211022バャリース

そんな記憶があるため、私の好きなジュースブランドは「バヤリース」でしょうか。
(もう何十年も飲んでいませんが)



実は、前述の文章には誤りがあります。
どこが間違いだかわかりますか?


答えは、「バヤリース」は「ジュース」と名乗ることができない
厳密に言うと、商品名に「ジュース」と付けることができないのです。


「○○ジュース」と名乗ることができるのは、実は「果汁100%ジュース」のみ
バヤリースは現在果汁20%であるため、ジュースと名乗ることはできません。
販売元のウェブサイトにも、「ジュース」という表記はなく「果実飲料」としています。


市販のジュースには商品名以外に、「商品パッケージ」にも規定があります。
果汁100%ジュースだと、果実の断面のリアルなイラスト・写真を使用することができます。

20211022バヤリース100%

しかし、果汁50%以上100%未満だと、断面図は使えずリアルな果実の表面のみ。

20211022ウェルチ50%

果汁5%未満になると、果実のリアルなイラストも使うことはできないのです。


このように市販のジュースにはいくつかの規制があるおかげで、
「果実の断面があるから100%ジュースだ」
という具合に一目瞭然。
消費者にとっては実にありがたいルールですね。


コンビニ等でみずみずしいジュース商品のパッケージを見る度に思います。
(大麦若葉など)素材を搾って青汁にした後に粉末化する青汁商品と、素材を裁断しただけの青汁商品も、ジュースのように一目で分かる違いがあればいいのになぁと・・・

20200304グラス



追記

20211022生搾り青汁と乾燥粉砕末との違い


不確実なプラスを求め、確実なマイナスに寛容に・・・

新型コロナの治療や医療提供体制に関する公費支援を3月末で終了すると、武見厚労相が昨日発表しました。

20240306武見厚労相

コロナ治療薬代は通常医療と同じく1~3割の自己負担となり、入院費の補助や医療機関への病床確保料の支払いもなくなり、4月以降に通常の医療体制へと移行します。
これでようやくコロナ禍も完全に終了といえるでしょうか・・・

コロナ禍はこれで終了と言いたいところですが、まだ完全終了とは言えないかもしれません。
例えば、今でも店舗入り口等に設置されているアルコール消毒薬。
今でもせっせとアルコール消毒をする姿を頻繁に見かけます。

手の平に悪性の細菌・ウイルスが付着しているのであればアルコール消毒をする意味はあります。
手に付いているかどうか分からないコロナウイルスを過度に怖れ、皮膚のバリア機能、すなわち免疫機能を壊しているとしたら、何のためにアルコール消毒をしているのでしょうか。
おまけに、コロナは接触感染しないのに・・・



今週、大正製薬日本初の内臓脂肪減少薬アライを来月8日に発売することを発表しました。

20240306アライ

この薬は処方薬ではなく、医師の処方箋が必要ない市販薬(要指導医薬品)
つまり当薬の購入条件をクリアしていれば、誰でもこの薬を薬局で買うことができるのです。

20240306アライ使用条件


製薬メーカーはアライの作用(効果)に自信を持っているようですが、薬である以上、当然ながら「副作用」も存在します
アライを長期服用すると、「油の漏れ」34.2%、「便を伴う放屁」23.3%などの副作用が報告されていますね。

また、アライを服用して内臓脂肪が減少したとしても、アライの効果によるものとは断言できません。
なぜなら、アライの服用者は生活習慣改善(食事・運動)に取り組んでおり(※上図のcheck3)、それにより内臓脂肪が減少したのかもしれませんから。
(長期の生活習慣改善の強要が薬の条件とは・・・)

ただ、内臓脂肪を減少させるために、油漏れや便漏れの恐怖と毎日戦いながら100%効くとは言えないアライを服用するよりも、先ずは食事と運動の良き生活習慣をしっかり身に付ける方が良いと思いませんか・・・

20200304グラス


ギャラリー
  • 球春到来、今シーズンの注目チームは?
  • 球春到来、今シーズンの注目チームは?
  • ブレーキをしっかり踏んで、健康的な毎日を送りましょう
  • ブレーキをしっかり踏んで、健康的な毎日を送りましょう
  • ブレーキをしっかり踏んで、健康的な毎日を送りましょう
  • ブレーキをしっかり踏んで、健康的な毎日を送りましょう
  • 毎日食するもの、最も重要なのはその安全性では・・・
  • 毎日食するもの、最も重要なのはその安全性では・・・
  • 毎日食するもの、最も重要なのはその安全性では・・・